今年の芦屋航空祭は午後からの展示飛行が中止になり 残念ではありましたが、レッドインパルスが
見れただけでも良かったと思います。
ブルーに負けないくらい一糸乱れぬフォーメーション。。。。。。


来年こそは晴天でフルプログラム。。。。。。
- 2014/11/19(水) 22:00:00|
- 航空自衛隊芦屋基地
-
-
予行の写真から。

さすがプロフェッショナル。。。。。 例年よりフォーメーションの組み方が早くなったような・・・・・・・・

予行と予行の空き時間は・・・・・・・

ファルコンを見るのいつぶりだろう・・・・・・・?

スピードについていけず、ファインダーに収めることができません。。。。。いつものことですが。

今回のホテルは若松区のルートイン。 部屋の窓から若戸大橋が見えました。
- 2014/11/18(火) 22:00:00|
- 航空自衛隊芦屋基地
-
-
ここ数年の芦屋基地の空祭は予行は晴天。。。。。本番 雨模様というパターンが多いような気がします。
なので今年も予行から参加しました。




青空が広がり、海風は冷たいものの心地いい日和でした。
- 2014/11/17(月) 22:00:00|
- 航空自衛隊芦屋基地
-
-
本日は芦屋航空祭 本番でした。


午後の展示飛行。。。。。
ファルコンとブルーインパルスは中止となりました。
展示飛行の空域で警察ヘリがホバリング。 釣り人がゴムボートから転落し、捜索していました。
見つかるといいのですが・・・・・
消防、警察、海上保安庁総出の捜索でしたので午後展示は多分、中止だろうと予測し、14時前には福岡を
後にしました。

(前日の予行の写真)
- 2014/11/16(日) 23:29:21|
- 航空自衛隊芦屋基地
-
-
明け方4時に出発。
休憩を取りながらゆっくり九州自動車道を
北上。
8時半ごろいつもの海浜公園駐車場に
到着しました。
今、F-16の予行が終わりましたが、フレームにさえ
入らない。
腕もプルプル!
明日が思いやられます。
- 2014/11/15(土) 10:18:07|
- 航空自衛隊芦屋基地
-
-

急遽、芦屋基地祭に行くことにしました。
いつもなら早めのホテル予約で宗像辺りを押さえておくのですが、今年は急でしたので
泊るところがありません。
2日前やっと北九州市若松区のホテルが取れました。ホッとしました!
あとは晴天を祈るばかり。。。。。。 ここ数年の芦屋航空祭は予行は晴れ。 本番は雨模様・・・・・・・
平成26年度 芦屋基地航空祭
- 2014/11/08(土) 14:41:05|
- 航空自衛隊芦屋基地
-
-